2019/03/30 / 最終更新日 : 2019/06/13 いっしー ITscreenの備忘録 今は、tmux。だけど、screenを使い続けて、早何年だろ・・・。たまに、コマンドを忘れるときがあるので、備忘録です。 起動中の screen をバックスクロールモードにする [Ctrl + j] + [ バックスクロ […]
2019/02/16 / 最終更新日 : 2019/03/11 いっしー ITShopifyで、ブログ記事に新着マークを表示する 仕事上で、Shopifyを使うことがあったので、テンプレートエンジン ‘Liquid’ で新着マークを出す方法を考えてみました。 例は、公開されてから3日以内のブログ記事に、Newマークを表示する […]
2019/01/03 / 最終更新日 : 2019/03/03 いっしー ITyanktmp.vimでエラー 複数プロセス間のコピー・ペーストに役立つ yanktmp.vim 。ずいぶん、長く利用していますが、少し前から、なぜか下記のエラーが・・・。 このエラーの解決方法は、意外と簡単でした。.vimrcに、下記を追加することで […]
2018/07/23 / 最終更新日 : 2018/07/28 いっしー ITオレオレSSL証明書(自己証明書)をワンライナーで作成 お手軽、ワンライナーでオレオレのSSL証明書を作成。 subjectAltNameが設定されていない場合、chromeでエラーが出る問題にも対応できると思う。。。 $ mkdir /usr/local/etc/nginx […]
2018/02/11 / 最終更新日 : 2018/05/13 いっしー ITPhotoshop CS6でショートカットが動かない 久々、Photoshop を起動したら、なぜか、ショートカットが動かない。。。 ショートカットがほぼすべて「⌘l」になっている・・・、はい( ꒪⌓꒪ ; どうやら、バグっぽいです。 解決策 adobeのFAQでも対処の仕 […]
2017/07/17 / 最終更新日 : 2017/07/17 いっしー ITロリポップのレンタルサーバがSSL証明書が無料になったので、使ってみた レンタルサーバやVPSで、個人ブログなどお金をかけたくないので、非SSLのWebサイトのままというのはありがち。 ただ、セキュリティ的には大変よくないため、SSL対応のWebサイトにしたい場合、SSL証明書を購入して、設 […]
2017/07/07 / 最終更新日 : 2017/07/09 いっしー ITMacbook Proで USB Type C アダプタ を使ってみた 会社のノートPCが、Macbook Pro 2016 モデルから、 Macbook Pro 2017モデルに変更。 これにより、色々と変わりました。 本体が薄くなった(気分的に軽くなったような) 背面のアップルマークが光 […]
2017/06/18 / 最終更新日 : 2017/06/24 いっしー ITマトリックス風の画面を再現してみた SF映画のMatrixといえば、黒色の背景に、緑色の文字が流れる画面が、有名。エンジニアでも、ターミナルをそのように設定している人は多いハズ。 その画面を再現している記事があるので、そちらを参考にしてみました。 http […]
2017/06/10 / 最終更新日 : 2017/06/10 いっしー ITInstagram をWordPressに表示する「Instagram Feed」プラグインを使ってみた Instagramをよく使っていますが、ブログと連携したいなーと思って、簡単にブログに写真を載せたいと思ったりするわけです、はい。 で、便利なプラグインがありました。 Instagram Feed 名前の通り、Insta […]
2017/06/05 / 最終更新日 : 2017/06/05 いっしー IT雨の音+Jazzで集中力アップ!Jazz and Rainを試してみた いつも集中できる環境を求めて、生産性を考えている いっしーです。 以前より、全く静かなところより、ちょっとした雑音を耳に入ってきたほうがすごく集中できることに気づいています。 会社の社内の場合、雑音というか、気になること […]
2017/06/03 / 最終更新日 : 2017/06/10 いっしー ITMacの /homeにディレクトリを作成しようとしたときのエラーの対処 Macのユーザのホームディレクトリは、/Users/xxx ですが、 Linuxのシステム開発を行うとき、Mac環境だと、ホームディレクトリが異なるため、「うーん」となることがあったので、Macの環境でも /home デ […]
2017/05/30 / 最終更新日 : 2017/06/10 いっしー ITscpコマンドで帯域制限する 開発を行っていると、scpコマンドで、ファイル転送の帯域制限を行いながら、デバッグしたいときがあります。 そんなときは、これ。 bandwidth の単位は kbits/s 。
2017/05/20 / 最終更新日 : 2017/06/10 いっしー ITMacのトラックパッドのダブルタップでドラッグ状態にする方法 現在、トラックパッドがだんだん操作が怪しくなってきている 愛用中のMacbookAir 2011 Midを利用している いっしー です。 タップしたときに、引っ掛かりがあったり、まったく押せないことがあったりとするので、 […]
2017/02/24 / 最終更新日 : 2017/02/25 いっしー DIYケーブルクリップを作ってみた レザークラフト第1弾、ケーブルクリップを作ってみました。 ケーブルなどの小物を入れているポーチをカバンの中に入れて、持ち歩いているんですが、ポーチ内のケーブルが絡み合って、取れにくかったりするので、100均のマジックテー […]
2017/02/22 / 最終更新日 : 2017/02/22 いっしー おでかけ安くてい美味しいお肉のお店「サエラ」に行ってみた この頃、食欲旺盛で体重増加中の筆者。 このままだとヤバイと思いつつ、諸先輩たちと薬院駅の近くの「サエラ」さんにランチに行きました。 場所 薬院駅から徒歩5分ぐらいでしょうか、すごく近かったです。 どんなランチ? このお肉 […]
2017/02/21 / 最終更新日 : 2017/02/22 いっしー ITmacOS Sierra で「すべてのアプリケーションを許可」が表示しない場合の対処 macOS Sierraで、セキュリティが強化されたため、セキュリティ設定でダウンロードしたアプリケーションの許可に「すべてのアプリケーションを許可」が選択肢としてなくなっていました。要は、署名がない野良アプリが実行でき […]
2017/02/18 / 最終更新日 : 2017/02/22 いっしー おでかけ浅草橋の激安革ハギレAnd Leatherに行ってみた 今回の東京一人旅で、今ハマってるレザークラフトの材料の革を売っているお店に行ってみました。ネットでも、激安?革ハギレはあるんですが、届くまでのお楽しみに的な要素がありますが、何が届くか分からず、スルーしています。 また、 […]
2017/02/17 / 最終更新日 : 2017/02/22 いっしー おでかけ福岡空港から成田国際空港までLCCのジェットスターで行ってみた 久々(1年ぶり?)の東京の友人たちに会いに行こうと思い、いつもなら、快適性抜群のスターフライヤーで行くところを、なるべく格安抑えたいので、ピーチとジェットスターの2択となり、安かったジェットスターにしました。 ちなみに、 […]
2017/02/13 / 最終更新日 : 2017/02/23 いっしー ITlogicool Bluetoothマウス M337 で、たまにスクロールが効かないときの対処方法 今使っているMacbookAir (Mid 2011) で、クラムシェルモードで利用しています。 マウスは、logicool の激安 Bluetooth マウス M337 です。 これが、ChromeやFinderなどア […]
2017/02/11 / 最終更新日 : 2017/02/23 いっしー おでかけLOGOSさんのピラミッドBBQコンロの折りたたみ網を購入してみた キャンプにいく時に、いつも持っていくLOGOSさんのピラミッドBBQコンロ。 この折りたためて、BBQにも使えるし、焚き火台としても使えるので、キャンプのときに荷物を減らして行きたい筆者にとっては、最高のBBQコンロです […]