Instagram をWordPressに表示する「Instagram Feed」プラグインを使ってみた
Instagramをよく使っていますが、ブログと連携したいなーと思って、簡単にブログに写真を載せたいと思ったりするわけです、はい。
で、便利なプラグインがありました。
名前の通り、Instagram のフィードを表示してくれる便利なプラグインです、そのままですが・・・。
↓のようになります。
設定
WordPressの管理画面から、 プラグイン -> 新規追加 -> キーワード検索で「Instagram Feed」で検索
Instagram フィード というプラグインをインストールします。
後は、連携するために、access Tokenの設定を行います。
プラグインの設定 で①をクリックして、Instagramと連携するためのUserIDとAccessTokenを取得します。
あとは、画面のとおりに入力して、保存します。
次に、投稿 or 固定ページを作成して、下記の文字列を入れて、公開すればOK。すごく簡単ですね!