Google Search Consoleの構造化データ > hentry(マークアップ: microformats.org)でエラーが出たので、対処してみた!

ちょこちょこ記事を書き出したので、Google Search Consoleを見てみると、構造化データでエラー出ている模様(´・ω・`)
SEOにも影響するのか分からないんですが、とりあえず、エラーは無いに越したことはない。ということで、対処してみました。

どんなエラー?

author がありません
entry-title がありません
updated がありません

なぜエラー?原因は?

WordPressのテーマで、記事ごとに、post_class() を利用している場合、hentryが出力されます。
その hentry という構造化データを使う宣言がされているのに、必要な情報がないからエラーが出ているようです。
その必要な情報とは、、、
記事のタイトル・投稿日時・投稿者のHTMLタグに上記の属性がない場合っぽいです。

対処方法は?

ここまで、分かれば、簡単!
記事タイトル、投稿日時、投稿者のHTMLタグのclass属性に

  • entry-title
  • updated
  • author

を追加するだけでOKと思われます・・・。

気になる点

直接テーマを修正するので、テーマがアップデートされたら、上書きされて、もう一度修正しないと行けないような気がします。。。

JavaScriptで動的にクラスを付けるとかしたら、スマートかなーと思います mm