Macのトラックパッドのダブルタップでドラッグ状態にする方法

現在、トラックパッドがだんだん操作が怪しくなってきている 愛用中のMacbookAir 2011 Midを利用している いっしー です。

タップしたときに、引っ掛かりがあったり、まったく押せないことがあったりとするので、修理するのもいいんですが、もっと手軽に使いやすくする方法ないかなと思い、いろいろ探していてたら、こんなのがありました。

Macのトラックパッドのダブルタップでドラッグ状態

・・・はい?こんなことできるの?

こんな小技があったのか・・・ということで、早速設定してみます。

設定

System Preferences -> Accessibility -> Mouse & Trackpad をクリック

Enable dragging にチェックして、without drag lockを選択してOKにします

これで、設定は完了です。

使ってみる

今まで、ドラッグするときの操作をすべてタブルタップ後に、操作できるようになります。

例えば、↓の画面のように、ウィンドウの上部をダブルタップすると、ドラック状態になります。

通常だったら、トラックパッドをクリックした状態で、ドラッグなので、ちょっと力が入る感じでしたが、それがまったくないのが最高ですね!

まとめ

  • マカーは、タブルダップでドラッグ状態にする小技を設定すべき
    • もしかしたら、ほとんどのマカーは知ってそう・・・
  • トラックパッドがさらに便利に感じた、もう、マウスに戻れない