AUKEYのモバイルバッテリをロードバイクに装着してみた
昨年、ロードバイクを買ってから、サイクリングにハマっています・・・。
サイクリングの魅力って、、、
- 自分の力で進めた分だけ遠く行ける達成感
- 風を感じられる
- 途中いろいろなところに気軽に寄れる
- 車に比べてフットワークが軽い
- どや感(ツ)
筆者がもっているロードバイクはこちら。
JAMISというメーカーで、MTBでは知られていますが、「ロードバイクがあったんだ」という感じでした。近所に自転車屋さんがあまり無いので、あさひさんで購入しました。
マットな細いクロモリフレームがお気に入り。
JAMISについては、こういったところでも書かれていました。
http://www.grins-bikes.com/item-pr/1356
http://www.cycling-ex.com/2016/09/jamis-2017-quest.html
で、遠くに行くときに、サイクルメーターアプリを使っていると、iPhone6の電池がすぐになくなるので、充電しながら、サイクリングできないかなーと思い、モバイルバッテリーを探してみました。
要件
- 細長くて、フレームに合う
- 1,2回フル充電できる (5000mAhぐらいかな?)
調査
Amazonにありました、AUKEYのモバイルバッテリー、しかも安い!
ただ、これだけだと付けれない。
そこで、バッテリを固定するシリコンバンドがないかなーと思い、楽天で購入しました。Amazonでも同じようなものが販売されていました。
ということで、2点を購入。
取り付けてみた
ゴムを引っ張りながら装着するので、取り付けがささっとできないのがちょっと。ただ、しっくり収まっています。